地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新潟市中央区・東区・江南区・北区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新潟市中央区・東区・江南区・北区の地域情報サイト「まいぷれ」新潟市

新潟市の小学生親子必見! 夏休み自由研究特集

福島潟の自然について学ぶ

福島潟は自然の宝庫! 自然、動物や植物のこと、環境についてを楽しく学べます!

北区にある福島潟は、1,000年以上前からある潟。

「水の公園福島潟」として整備された自然公園には、220種以上の野鳥、450種以上の植物が生育・生息しています。例えば、国の天然記念物であるオオヒシクイ、希少な植物のオニバス等をはじめ、たくさんのことを学べますよ!

 

福島潟のすぐそばに位置する水の駅「ビュー福島潟」では、楽しく学べるイベントを開催しています。

今回、自由研究のテーマとしても使える企画をピックアップして、ご紹介します。

(参加者が小学校2年生以下の場合は、保護者の同伴が必要です。)

オオヒシクイの“クイクイ”です!

8月18日(日)に、ビュー福島潟に遊びに来るよ!

クイクイ探偵団3

楽しみながら、知ることができる!

福島潟に関するクイズ、謎解きに挑戦しよう!!

正解者には、プレゼントがあります。

 

会場:ビュー福島潟4階~

開催日:8月1日(木)~8月18日(日)

受付時間:9:00~15:30

ビュー福島潟1階で受付、申込。

※解答用紙は当日限り有効です。

※入館料(一般400円、小中高生200円)が必要です。

オニバス案内所

日本最大の水草であるオニバスの葉や花を、見て触れて香りを体感できます。レンジャー(専門の自然ガイドスタッフ)が臨時の案内所を開設し、オニバスの解説をします。

 

会場:オニバス池

新潟市北区新鼻 福島潟正面堤防)

開催日:8月の土・日曜、祝日と、8月14日(水)、8月15日(木)、9月1日(日)

時間:10:00~正午

※荒天時は中止します。

※申込不要、無料で参加できます。

 

夜のガイドウオーク

真っ暗な福島潟では、何が見える?

何の音が聞こえるかな?

夜の福島潟を散策します。夜しか見られない生き物が見られるかも。感覚を研ぎ澄まして、自然を感じてみよう!

 

開催日:8月10日(土)

時間:18:30~20:30

会場:水の公園福島潟

※事前申込が必要です。

小学生以下は保護者同伴でお願いします。

電話で(025-387-1491)ビュー福島潟へ、お申込ください。

※荒天時は中止します。

バードウォッチング

野鳥を観察しながら、潟端を散策。野鳥を見つけるポイント等も紹介します。

双眼鏡の貸し出しもあります。

 

開催日:8月24日(土)

時間:9:00~11:00

会場:水の公園福島潟(集合場所はビュー福島潟1階)

※定員20人(先着順)

※事前申込は不要です。

当日、会場に直接お越しください。

※荒天時は中止します。

こちらもオススメ!

「ビュー福島潟」5階企画展

第40回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2019-2020」

普段は目にすることのできない“様々な自然”をとらえた写真展です。野生動物や美しい自然の写真など60点の作品をご覧になれます。

※入館料(一般400円、小中高生200円)が必要です。

※このイベントは終了しました。

第40回SSP展 紹介ページはコチラ

【自由研究のポイント】

知りたいことのテーマをしぼってレポートをまとめるのもオススメです。

色々な角度から捉えることで、自由研究の題材になります。
一例として…
・動物、渡り鳥(野鳥)について
・オオヒシクイの生態について
・植物のつくり、オニバスについて
・福島潟の歴史や潟ができる過程について
・自然保護や環境保全の取り組みについて…など。
気になったことや不思議に思ったことがあれば、ノートにメモしましょう。
家に帰ってから、疑問点などメモしたことを、本や図鑑で調べてみましょう。

たくさんの本がある学校や市の図書館なども利用すると良いですね!

 

【水の駅「ビュー福島潟」からの一言】

福島潟にはお子さま、ファミリーで楽しんでいただける夏のイベントがたくさん。

この夏は福島潟の自然に触れて、楽しく学習しちゃいましょう!

水の公園福島潟 水の駅「ビュー福島潟」

 

住所:新潟市北区前新田乙493
電話:025-387-1491

開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:月曜(月曜が祝日の場合、翌日休館)、年末年始

 

水の駅「ビュー福島潟」の基本情報はコチラ

水の公園福島潟 水の駅「ビュー福島潟」

福島潟の自然と文化の情報発信施設

原風景が残る福島潟を守り、人が自然とともに歩んでいく未来へ

新潟市北区前新田乙493

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。