新潟市の保育園等(保育施設)空き状況についてご紹介します。
随時入園(令和2年5月~令和3年3月までの入園)
- ・入園は原則として毎月1日付けです。第1希望の保育施設がある区の区役所健康福祉課児童福祉係に「保育施設利用調整申請書」を提出してください。申請書は、区役所健康福祉課児童福祉係、保育施設で配付します。先着順ではありません。
- ・入園をお考えの方で、障がい児保育の希望や心身の発達等に心配がある場合、その他特別な事情がある場合については各区健康福祉課児童福祉係にお問い合わせください。
- ・月の途中から保育が必要となる場合には、保育園で「一時預かり」を利用することができますので、各保育施設へお問い合わせください(別途料金がかかります)。
入園状況は日々変わりますので、保育園空き状況の情報を参考に、必ず各区の健康福祉課児童福祉係にご確認ください。
ログインすると、あなたの気になる保育所のリストを登録できます。
1.地図下の一覧で、気になる保育所の『お気に』にチェックをします。
2.『お気に!登録・変更』ボタンをクリックします。
※『お気に』のご利用はログインする必要があります。ログインすると『お気に!登録・変更』ボタンが表示されます。

空きなし

空きあり
該当する情報が見つかりません
お問い合わせ先
- 中央区役所健康福祉課児童福祉係(電話:025-223-7232)
- 東区役所健康福祉課児童福祉係(電話:025-250-2330)
- 江南区役所健康福祉課児童福祉係(電話:025-382-4353)
- 北区役所健康福祉課児童福祉係(電話:025-387-1335)